楽しい子ども夏まつり!! あかね保育園
7月10日と11日は、あかね保育園の子ども夏まつりです。
給食室でも子どもたちと一緒に楽しみました。
10日は流しそうめん!!

給食室から直接ホールへ流すと、みんな上手にすくって食べていました。

11日は給食縁日!!
スイカの形のチケットと引き換えにランチBOXをもらってうれしそうでした。

ふたをあけてにっこり♪

大好きな焼きそばやウィンナー、ポテトフライなどおかわりもたっぷりあって、満足そうでした。

プールびらきをしました! byあかねの虹保育園ふくろう組


6月26日にプールびらきをしました!
みんなに今年の水着を披露して、給食先生からいいうんち、わるいうんちの話を聞きました。
いいうんち(バナナうんち)をするには、何でもよく食べて、いっぱい遊んで、早寝早起きをすることが大事という話でした!

岡本先生からの話、プールの約束をしっかり聞いて、いざプールに!!


とってもいい天気で今年初プール!潜ったり、ワニになって泳いだりとっても楽しんだ子どもたちでした。
約2ヶ月安全に楽しみたいと思います!
お水だ~いすき!! あかね保育園

大人がブルーシートを洗おうとしていると、まねっこ大好きな2歳児・うさぎ組さん。
「やりたーい!!」と次々に集まってきました。
小さいぞうきんとたわしを持ち、ゴシゴシとっても楽しそうです。
ホースから出る水が大好きな子どもたち。
ここから水あそびへ!!

ブルーシートにかかる音も楽しくて、みんなとってもいい笑顔!!

これからのプールあそびがとっても楽しみです!!

ご飯いっぱい食べるよ! あかね保育園
入園して早2か月。
すっかりあかねの生活にも慣れてきて、よくあそび、よく食べ、よく寝ている9人のひよこ組(0歳児)の子どもたち。
食べることが大好きで、毎日おかわりをたくさんしています。

離乳食も出汁にこだわり、薄味で素材そのものの味をあじわっています。
前期食
中期食
後期食
たくさんあそんで、ご飯の途中で力つき、2人同時に夢の中へ…。

とってもかわいいひとコマの紹介でした!!
楽しい土手すべり!! あかね保育園
少し前に、年長あすなろ組で土手すべり散歩に行ってきました。

以前お花見散歩で金仙寺の方まで歩いたのですが、今回はそれよりも遠い西武園の方までがんばって歩きました。

草が多く、少し滑りづらかったのですが、袋の中に入って滑ったり、お友だち同士で順番に引っ張り合ったりしながら工夫して楽しんでいました。

また、蝶やバッタなど、虫もたくさんおり、虫探しも楽しんできました!!

新緑のあかねの虹保育園 byこあら組







おたまじゃくし成長中 byあかねの虹保育園おおたか組


4月にトトロの森の田んぼからカエルの卵を取ってきて飼うことにしたおおたかさん(5歳児クラス)。





水を替えたり、一日一日観察していると少しずつ形態に変化が見られるようになりました。
ただの●がひじきのようになり、おたまじゃくしと!
小さかったおたまじゃくしもかつおぶしを食べ、みるみるまんまる姿に!

何色のカエルなのかとまだかまだかとお世話をするおおたかさんです♬
あかね保育園では、月に一度誕生会を開いています。
子どもにとっては、年に一度だけの特別な日。
この日はプレゼントをたくさんもらいます。
子どもたちからは歌のプレゼント!
保護者の方と担任からはメッセージ付きのカードのプレゼント!
給食先生からはおいしいたい焼きのプレゼント!
そして、園長先生からは、抱っこ・おんぶ・肩車の中からひとつ選んでしてもらうプレゼント!
肩車が人気ですよ。

メニューも特別です!!
今日は三食ご飯・お吸い物・から揚げ・ふきと筍の煮物・スナップエンドウ・果物です。

ホールに幼児3クラスが集まり、にぎやかにご飯を食べます。

年長さんと年少さんがお隣で食べています。
異年齢保育なので、自然とお隣をする姿があちこちで見られます。

おやつはワッフルでした。

楽しいことがいっぱいの誕生会。
来月も楽しみですね!!
おわかれえんそくに行ってきました!byあかねの虹
あかねの虹保育園では先日、ひばり組(3歳児クラス)・ふくろう組(4歳児クラス)・おおたか組(5歳児クラス)の3クラスが、おわかれえんそくで東武動物公園に行きました!
おわかれえんそくでは異年齢のグループになって園を回ります。写真と共にその様子をお伝えしていきますね♪

入り口での集合写真。いってきま~す!

ひつじもいたよ!

ぞうさんもおっき~い♪

すごい迫力!

ひよこも触っちゃった!

帰りのバスではぐっすり♪とっても楽しい遠足だったね!



