芸術をみる会
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
関連記事
1月生まれの誕生会!
1月18日、1月生まれの誕生会がありました。
1月生まれのお友だちはいちょう組2名、こぶし組2名、あすなろ組1名の計5名でした。

今月の「みんなであそぼう」では かごめかごめをやりました。

そして、今月のお楽しみはお正月あそびでコマ名人のコマックさんが来てくれました。


いろんなこまの技を披露してくれて「わー」「すごい!!」と子どもたちはみんな釘付けでした。
頭の上でコマを回すというすご技も見せてくれましたよ!

その後はみんなでコマ遊びを楽しみました。一生懸命ひもを巻き、上手に回せるようになる子もいましたよ。



ご飯もモリモリたくさん食べました。


今月のおやつは給食室手作りの肉まんでした。


- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
あかね保育園の園庭が広がりました!
あかね保育園の園庭が広がりました。
10/27(月)この日はお披露目式。
昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、青い空の下みんなでお披露目式ができました。
園庭と新しい園庭の間にあった柵が取り外され、みんな嬉しそうに新しい園庭へ!

今回新しくできた土山。なんと高さは3メートルもあります。
みんな嬉しそうに一目散に登って行きました。
初めて登る土山に大人も子どももワクワク。

今回、この新しい園庭に携わって下さった方へ子ども達から感謝状を渡しました。
左 園庭を作ってくださった原島土建さん
真ん中 土地を売ってくださった新井さん
右 土地を紹介してくださった細野さん

その後、牧理事長と高杉園長がお酒とお塩でお清めをしてくれました。
天と地の神様に、けがをしないように、元気であそべますようにと
みんなでお祈りしました。

その後はみんなでたくさんあそびました。
子ども達はあそびの天才!
三輪車で駆け下りたり、バスマットに乗ってそりのように楽しんだり、
思い思いのあそびを楽しんでいます。
これからますます洗濯物が増える予感、、、、。
(ごめんなさい)

- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
3月生まれの誕生会
今年度最後の誕生会が行われました。
主役の子たちは、「やっと自分の番だ!」ととても嬉しそうでしたよ。卒園の会で歌った「みんなともだち」を皆んなで輪になって歌って、お待ちかねのお楽しみタイム。
今回は、卒園児の親子による演奏会です!
ピアノにチェロ、バイオリンでの心地よい素敵な演奏をしてくれました。




誕生日の子達にリクエストを聞いてくれて、好きなアニメの曲や流行の曲を弾いてくれて、子どもたちは歌ったり踊ったりとノリノリでした!
演奏する卒園児の立派な姿に、大人もしみじみ。
みんなで楽しんで、とっても素敵な時間でしたよ。



そしてお昼ご飯!
ちらし寿司に唐揚げ、菜の花の和え物と春らしいメニューもあり、おかわりが止まらない!
何回も行列ができていました。
今回はうさぎぐみさんも、4月からの進級に向けてホールで一緒に食べました。


おやつはさくらもちでした。
一口食べてみて美味しさに気付いておかわりする子もいましたよ。
春が近づいていますね。今年度もあと少し、最後まで楽しみたいと思います!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記



