こいのぼりがあがったよ
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
関連記事
所沢市あかね保育園 こいのぼり
青空の下、あかね保育園の園庭に空高くこいのぼりが舞い上がりました。
朝からいい天気、絶好のこいのぼり日和りです。
「こいのぼり上げるよ~」「がんばって~」の声援を受けて保育士がせっせと上げていく中
子ども達は空を見上げて嬉しそうです。
玄関には五月人形のよろいかぶとも飾られてすっかり子どもの日を迎える準備が整いました。
ちなみによろいかぶとの隣には金魚が気持ちよさそうに泳いでいます。
給食室では毎年手作りの柏餅をつくっています。
あんこを煮て上新粉をねってふかし、形を整えて柏の葉で包んで出来上がり。
トレーいっぱいに並んだ柏餅。おやつでいただきました。
5月26日から30日まで子供服限定ですが、夏物バザーがあります。
献品も受け付けています。そちらのほうにもぜひ足をはこんでください。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
こぶし組お楽しみ会
9月18日 こぶし組のお楽しみ会がありました。
やりたいこと、食べたいものを子どもたちが出し合って夜20時まで楽しいことを沢山する日です。
午前は西狭山ケ丘公園へ行ってからプールに入り、午後はサロン棟で好きな遊びをしました。
トンネルや新聞紙ドームにも入り、大はしゃぎでした。
そして夕方はお風呂タイム。「あかねの湯」にみんなでゆっくりつかり
「あったか~い」と長湯する子もいましたよ。
そしてお待ちかねの夜ごはん!
カレー、納豆、ぎょうざ、からあげ、きゅうり、アイスをおなかいっぱいたべましたよ!
その後は夜の散歩をして、あかね保育園の全ての部屋を使ってかくれんぼをしました。
それぞれが考えていろんな場所に隠れていて面白かったです。
最後に花火をして、20時にお迎えで楽しい一日が終わりました。
「願いが詰まっている日だね!」と言ってくれた子がいました。
自分たちで決めて実現した一日は特別な一日になったと思います。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記