子ども夏まつり2日目・子ども縁日
あかね保育園の子ども夏まつり2日目は子ども縁日です。
年長あすなろ組さんと年中こぶし組さん、そして園長がお店を出してくれて、みんなで楽しみます。
今年はウインナー屋さん、宝石すくい、射的、金魚すくい、水あめなどなど、盛りだくさんでした!
お店番する子たちの「いらっしゃいませー」という元気な声で、どのお店も大盛況!
0.1.2歳児の子たちも、お買い物をしてとてもうれしそうです。
景品で、ヨーヨー・お面・綿菓子・りんごあめ などがもらえて大喜びでした。

給食も今日は縁日。
いつものカウンターが屋台にはやがわりして、チケットと引き換えにランチBOXをもらいました。
今日もたくさん食べる子どもたちでした!
あかねに夏がやってきた!「こども夏まつり1日目・練り歩き」
あかね保育園では、7月10日、11日の2日間にわたって子ども夏まつりが行われました。
年長、あすなろ組の開幕太鼓で夏まつり1日目がスタート!
みんなで盆踊りを踊った後は「みかじま老健」さんへ向けて練り歩きに出発です。

「みかじま老健」ではおじいちゃん、おばあちゃんたちも外に出て来てくれました。練り歩きを披露した後はみんなでタッチ!
保育園に帰ってきた後の給食はホールでそうめんパーティーです!
みんなの食欲が止まらず、たーくさん用意してくれたそうめんが売り切れ、おかわり分がうどんになるほどでしたよ!
6月 プール開きと誕生会
梅雨入りし、蒸すような暑さが続いていますね。
あかね保育園では6月の誕生会でプール開きをしました!
待ちに待ったプールで毎日楽しく遊んでいます。
誕生会では、6月生まれの子どもたちをお祝いし、プールの入り方を寸劇風にして伝えました。
やってはいけないことを、しっかり覚えて、いざプールに入り、最後はゼリー拾いもして楽しみました。
これからより暑さが増すのでいっぱいプールで遊び、夏を楽しみたいと思います。
今日の給食のメニューはわかめご飯、コロッケ、クリームコロッケ、豆サラダ、ブロッコリー
もやしと油揚げの味噌汁、果物でした。そしておやつは給食室手作りの芋ようかんでした。
荒馬座の皆さんありがとうございました
6月21日(金)に行われた ”芸術を観る会” では
「民族歌舞団 荒馬座」の皆さんに来て頂き公演しました。
当日は274名もの方々に集まって頂き「ラッセーラ♫ラッセーラ♫」と荒馬おどりのかけ声に合わせ大盛り上がりでした。
他にもソーラン節 ぶち合わせ太鼓と迫力ある演出に会場が一つになりました。
沖縄のエイサーのカチャーシーでは手踊りをし、会場が幸せいっぱいになりました。
大迫力の中行われた公演となりました。
参加して頂いたみなさんありがとうございました。
5月誕生会 しゃぼん玉が飛んだよ~
5月22日(水)は5月生まれの子の誕生日会でした。
”みんなであそぼうの”コーナーでは「アブラハムの子」 を踊ったのですが
みんなノリノリで動きがどんどん増えていくのが面白かったです。
また、お楽しみコーナーではシャボン玉をしました。
吹くのはもちろんお友だちと持って走るとしゃぼん玉ができるものなど
色々な種類のしゃぼん玉が出来ましたよ。
子どもはもちろん、大人も楽しい誕生会でした。
今日の誕生会のメニューは
わかめご飯 もやしとベーコンの味噌汁 スナップエンドウ
ナゲット こんにゃくと人参の煮物 フルーツバイキングでした。
おやつは給食室手作りのクレープでした。
かしわ餅ができました
5月に入り、大型連休も始まりました。
そんな中あかね保育園の給食室では5月5日、端午の節句、子どもの日
ということでおやつにかしわ餅を作りました。
白玉粉と上新粉をこねて蒸し、あんこをはさんで柏の葉で包みます。
柏の葉も150枚用意して給食室のメンバーが流れ作業でつくりました。
園庭のこいのぼりも青空の下元気に泳いでいます。
あかね保育園の子ども達が今年も元気に、楽しく過ごせますように!!
4月誕生会
4月23日(火)に4月生まれの子の誕生会がありました。
4月生まれのお友だちは、いちょう組4名、こぶし組2名の6名でした。
今月のお楽しみは「まちがいさがし」でした。
まちがいを見つけると「は~い!」と大きく手をあげて答えてくれる子どもたちでしたよ!
そして今年の給食先生からのプレゼントはステキなランチプレートです。
お誕生日の子だけの特別なランチプレート、旗とデザートのゼリーに目を輝かせる子どもたちでした。
今月のお誕生会のメニューは 三食ごはん、鶏のから揚げ、ふきとたけのこの煮物、スナップエンドウ、すまし汁です。
そしておやつは給食室手作りのいちごのフルーツサンドでした。
たくさんおかわりをしていただきました。
こぶし組、桜の下でいただきます
あすなろ組が春のピクニックに行っている間、あかね保育園の玄関では4歳児こぶし組がお花見ランチの時間を過ごしました。
まず大きいブルーシートを玄関に敷くだけで、大はしゃぎの子どもたち。
とってもいい天気の中、椅子を並べて大きい桜の木の下でお昼ごはんをいただきます♪
桜はもちろん、チューリップや虫も気になる子どもたち。
食べ終わってからも春探しをして楽しみましたよ。
旬の食材を使ったメニューがとても美味しかったです!
進級して、みんなで楽しい思い出を作れたひと時でした。
今年度も楽しい事を沢山していきたいと思います。