あそぼう会のクリスマス会
12/19(木)あそぼう会のクリスマス会を行いました。
今回はあかねの風保育園のあそぼう会との合同開催ということもあり、たくさんの方にお越しいただきました。
お楽しみとして、芝居工房つる家さんをお招きして、皆さんで観劇しましたよ~!
まずは大きなかぶのおはなしでした。

お父さんやお母さん、子どもたちにも参加してもらって、みんなでお話を作っていきます。
♪うんとこしょどっこいしょ♪と大きな声で参加してくれた子どもたちでした。
その後は音楽療法士さんたちの素敵な演奏を聴いたり、ピースマンが来てくれたりとさらに盛り上がりました!




そして、あかね保育園の子どもたちからのうたのプレゼントもあり…

みなさんには鈴やタンバリンをお渡しして、あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら一緒に鳴らして楽しみました!
その後は、みんなおまちかねのサンタさん登場!
プレゼントをもらってうれしそうな子どもたちでした。

最後にみんなで集合写真撮影をしましたよ♪

今年もたくさんの例会や講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。
また来年もたくさんあそびに来てくださいね。
お待ちしています。

みんなで「むっくりくまさん」を歌って
おいかけっこをして楽しんでから、お楽しみの
「ふれあい牧場」が園庭で始まりました!
あかね保育園近くにあって、いつもお世話になっている
オギノエンファームから、メスヤギ1頭、子どものヤギ1頭が
あそびに来てくれましたよ。
メスヤギはとっても大きくて、
顔を近づけられると迫力がありました。
子どもたちは早速寄って行って、
エサの葉っぱをあげようとしていました。
「こっちだよー」「これ食べてー」
「食べてくれないなあ…」
とヤギに向かって沢山話しかけていました。
エサを食べてもらうと嬉しそうでしたよ!
乳児さんは大きなヤギにちょっとドキドキ…
体を撫でる事もできて、貴重な経験をさせてもらいました。
お昼ご飯は、栗ご飯・春巻き・サラダ・お吸い物。
沢山食べた子どもたちです。
特に春巻きはおかわりが止まりませんでした!
おやつは給食先生手作りのアップルパイで、
りんごの良い香りがホールに広がりましたよ♪














