12月生まれの誕生会
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
あかね保育園では12月生まれの子どもの誕生会をしました。
クリスマスも近づきホールの装飾はクリスマス一色!
歌は「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、軽快なリズムに体が動き出していました。
今月のお楽しみは「メリーゴーランド」さんによるパネルシアターです。
楽しい音楽と歌、そして様々な仕掛けが見ている子ども達の心をつかみました。
絵本の「てぶくろ」では手袋の中に動物がどんどん入っていくのを不思議そうに見ていたり、「スイミー」ではいろいろな水の生き物たちが出てくる幻想的な雰囲気を感じていました。
楽しく感動的なパネルシアターを見た子ども達は楽しかった表情をしていました。
関連記事
お話しを聞いた後は・・・みんなでいただきま~す!
9/12(木)は熊本で行われた全国保育団体合同研究集会の報告会がありました。
今年あかね保育園からは3名参加し、この日はその研修会の様子や学んだことを報告しました。
その後は白梅大学の准教授である石島このみ先生に講演していただきました。
石島先生は長年にわたりあかね保育園にて子ども達の観察、研究をして下さっています。
この日は、異年齢の交流の動画と、子ども達がそれぞれ園で好きな場所をカメラで撮った写真を
見せていただきました。
どちらもとても興味深く、保護者の皆さんも聞き入っていました。
寄せられた感想の中から、少しだけご紹介します。
・母親が働きながら子育てをしているとまだまだ「子どもがかわいそう」とか「愛情不足が…」と言われてしまう世の中で
ちょっと辛いなと思ってしまう日々ですが、合研のような場で積極的に知識を増やしてそれを保育園で活かしてもらえる場所であることを
嬉しく思っています・
・先生方のお話を聞いて無意識に子どものお世話は母親がするものだと思い込みすぎてしまっていたことに気づきました。
アロマザリングのお話から母親以外の人と子どもが関わることも大切だと知り、色んな人と関わる機会、お世話をしてもらう機会を後ろめたく思うことなく
作っていこうと思いました。
・あかねの子たちは誰から教わることもなく、やらされているわけでもなく、小さい子がいたら寄ってきて抱っこしてみたい、さわってみたい、
泣いてたら一生懸命あやしたり…自然とそうやってみんなで生活しているからなんだなぁと思いました。
最後は参加してくださった保護者の皆さんと子ども達とで給食室が作ったお弁当を食べました。
メニューは、きのこの炊き込みご飯、しゅうまい、さばの塩焼き、人参しりしり、さつまいも煮、きゅうり、ホットビスケット。
給食室は朝から大忙し。
しゅうまいももちろん手作りで全部でなんと600個も作ってくれました!
みんな美味しく食べられたかな?
普段はゆっくり話せない保護者同士も交流できてたら私たちも嬉しいです。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
4月誕生会
4月23日(火)に4月生まれの子の誕生会がありました。
4月生まれのお友だちは、いちょう組4名、こぶし組2名の6名でした。
今月のお楽しみは「まちがいさがし」でした。
まちがいを見つけると「は~い!」と大きく手をあげて答えてくれる子どもたちでしたよ!
そして今年の給食先生からのプレゼントはステキなランチプレートです。
お誕生日の子だけの特別なランチプレート、旗とデザートのゼリーに目を輝かせる子どもたちでした。
今月のお誕生会のメニューは 三食ごはん、鶏のから揚げ、ふきとたけのこの煮物、スナップエンドウ、すまし汁です。
そしておやつは給食室手作りのいちごのフルーツサンドでした。
たくさんおかわりをしていただきました。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
2月の誕生会
2月16日(金)
2月生まれの子の誕生会がありました。
6人の子がお祝いしてもらい、とても嬉しそうでしたよ。
カードやランチョンマットのプレゼント、園長先生からの 抱っこ、おんぶ、肩車のプレゼントもしてもらいました。
”みんなであそぼう”は「お寺のおしょうさん」の手あそびです。
元々知っている子も多く、お友だちと向かい合ってやる姿もありましたよ!
そしてお楽しみは武蔵野美術大学の学生サークル「ダニ族」さんの人形劇です。
人形はすべて学生さん達の手作りだそうです。
「女の子のおたんじょうびをお友だちがサプライズでお祝いする」という
オリジナルの物語でした。
そしてその中に登場するケーキのトッピングを誕生日の子にお手伝いをしてもらう、という演出もあり、
とっても楽しかったです。
この日の給食は
のり巻き(納豆、きゅうり、たくあん)
めかじきのみそ焼き、さつまいものコロコロ揚げ、けんちん汁、果物
そしておやつは給食室手作りのクッキーでした。たくさん食べましたよ!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記