2月生まれの誕生会
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
関連記事
人形劇団プークを観に行ってきました
先日、年長のあすなろ組では ”ルネこだいら” まで人形劇団プークを観に行ってきました。
朝から電車に乗って小平駅まで出発!
この日は強風の為、電車がなかなか出発しない時間もあったのですが、先頭から運転席を興味津々にながめていました。



今回プークでの演目は 「くるみわり人形」と「てぶくろを買いに」 です。



楽しい音楽が流れると自然と手拍子がはじまり人形劇の世界に入り込んでいた子どもたちです。
「手ぶくろを買いに」ではキツネさんの気持ちになって「がんばれ、、、!」と思わず応援していました。
お昼は毎年恒例の南京亭でラーメンを食べました。


おなかペコペコだったあすなろの子には大人サイズのラーメンもペロリでした。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
あかねの夏まつり
7/13(土)あかね保育園の夏まつりが行われました!
まずは年長児あすなろぐみの開幕太鼓で、16:30からスタートしました。
その後はおみこし、ちょうちんなど子どもたちが作ったものを持って園庭を練り歩きました。
盆踊りもとても楽しんでいましたよ。


その後の、職員によるぶち合わせ太鼓はとても迫力があり大盛り上がりでした!

17:00〜模擬店が開始となりました。

焼きそば・フランクフルト・かき氷などの食べ物の模擬店はもちろん、ヨーヨー釣り・おばけやしき・スーパーボールすくいなどの楽しい模擬店も大好評でした!


だんだん暗くなってくると、ちょうちんの灯りがとてもきれいでした。

最後は花火で夏まつりを締めくくりました。


暑い中でしたが、ちょうちんの設置をしてくださったお父さん方、模擬店の準備のために早い時間から来てくださった保護者の皆様や各模擬店のお店番をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
そして夏まつり実行委員の皆様、準備の段階から当日の片付けまでたくさんのご協力本当にありがとうございました。
あかね保育園の夏まつりは卒園児や地域の皆さんもたくさん来てくれます。
小学生はもちろん、中学生や高校生、大学生まで…!
ちょっとした同窓会のようになるこの夏まつりを楽しみにしてくださっている方も多いのではないかと思います。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回の大きな行事は12/7(土)のあかねマルシェです。
地域のみなさんもご来場できますのでお待ちしています。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
おやつパーティーをしました
2月14日(金曜日)
3才(いちょう組)4才(こぶし組)5才(あすなろ組)でおやつパーティーをしました。
数日前から楽しみにしている子もいて、当日はエプロン、三角巾をつけて気合を入れて登園する子もいましたよ。

今回は異年齢のグループに分かれてクッキングをし、作ったものを合わせてパフェにしました。


れもんグループはポテトチップス、フルーツのカット
さくらんぼグループはおからドーナツ
すいかグループはスノーボールとホイップクリームを担当しました。




「ぼくやる!!」「私もやりたい!!」とみんなはりきってつくっていましたよ。
おやつの時間、楽しみにしていたためかいつもより目覚めの良い幼児さん
バイキングのようにならんでいるおやつにワクワクしていました。

コーンフレークと自分たちで作ったフルーツゼリーを入れて、それぞれ好きなものをトッピングしパフェの完成!!
「おいしい!」「これ私がつくったの!」と嬉しそうに食べていました。


- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記






