暑さに負けず元気いっぱい!! あかね保育園
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
関連記事
味噌作りに挑戦!おいしく出来るかな
給食室の大人が、風保育園に味噌づくりを教えてもらいに行きました
あかね保育園でも挑戦してみることに!
①大豆のお話
大豆は色々なものに変身するよ~!
②大豆を洗う
かたくてカラカラ音がするね!
大豆を洗うと泡が出る・・・!




③こうじってなあに?
オギノエンから「白米こうじ」を分けてもらったよ!
どんなにおいかな?どんな色なの?
④こうじと塩を混ぜる
塩ってあまいの?どんな味?
味見をして、しょっぱいってわかったね



⑤あったかい大豆をもみもみ
指でつまんで潰れるくらいにゆでるよ
昨日まで硬かったのにやわらかくなっている!
袋にはいっていてあったか~い!
納豆に似ているね!
全部潰れてるのか確認をしたよ!



⑥こうじと塩の中に、つぶしたお豆を入れてよく混ぜるよ!
⑦味噌玉を作ってたるに投げるよ!

⑧たるの中を平らにして水の入った袋を乗せて暗い部屋で寝ているよ


完成が楽しみだね!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
10月 共育てうんどう会~みんなで楽しむ会 今日はこれにきーめた!~
10月22日(土)にあかね保育園では共育てうんどう会がありました!
今年は子どもたち、そして職員でもうんどう会について話し合い、「やる」「やらない」も子どもたち自身で決められることを大切にしたいという思いから、
うんどう会という名前に「~今日はこれにきーめた!~」とサブタイトルを付けました。





乳児クラス・幼児クラスどちらも普段の楽しんでいるあそびを取り入れて、楽しみました♪


やりたいことをやれる!あかねらしい素敵なうんどう会となりました。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
お庭で元気いっぱい!
あかね保育園も新年度を迎え一つ大きくなった子どもたちです。
世の中は今不安定な状況にありますが、子どもたちはみんな元気いっぱいに過ごしています。

暖かくなり、早くも水あそびや泥んこあそびが盛り上がっている子どもたちです。

そして、あかね保育園にもこいのぼりを飾りました!

- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園




