暑さに負けず元気いっぱい!! あかね保育園
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
関連記事
お散歩大好き!0歳児ひよこ組
春に近づき、少しずつ暖かい日も増えてきました。
ひよこ組さんはお散歩が大好きです!
農道では色々な発見があります。お茶の実や枝を片手に探索を楽しんでいます。
お友だちとの関わりも増えてきて、一緒に手を繋いで歩くこともあります。
公園には楽しそうな遊具がいっぱいあります。
シーソーやブランコ、車のハンドルもありました~!
たくさんあそんで帰ったら大好きな給食の時間ですが、
ちょっとその前に暖かいお布団でゴロゴロ・・・休憩タイムです。
今年度も残り1ヶ月。
お友だちとたくさんあそんで、元気に過ごしていきたいと思います♪
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
親子で楽しい時間を過ごしました
9月29日(金)の中秋の名月の日
あかね保育園では文化事業
(よい文化を観る会)でした。
文化事業とは、本物の文化に親子で触れ
楽しもうという日です。この日は
「チリンとドロン」さんを呼んでの
コンサート!
ホールにはちいさな家ができ、
コントラバスやバグパイプ、
スティールパン カバキーニョなど
沢山の楽器での歌と演奏はとっても
素敵でした。最後は親子で立ち上がって
歌って踊って大盛況!!
「チリンとドロン」さんの世界観に
どっぷりつかり幸せな時間をすごした
あかねっこでした。
久しぶりに文化事業という行事が
でき、親子での笑顔が沢山見られて
本当に良い日となりました。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
もちつきぺったん
先日、あかね保育園では子どもたちともちつきをしました。
今年は保護者のお父さんにもお手伝いをしていただき
「よいしょ~!よいしょ~!」
と子どもたちの元気なかけ声とともに、あっという間におもちがつきあがりました!
もち米だったものがおもちに変化したのを見て「うわぁ~!おもちになった!」とびっくりした表情の子どもたち。
みんなも実際にもちつきに挑戦!
「おも~い!」と杵の重さに苦労しながらも、がんばってついてくれました。
年長のあすなろぐみさんは、そのあときなこをまぶして味つけのお手伝いもしてくれましたよ。
待ちに待った給食の時間になると、おかわりが止まらずたくさん食べて大満足でした。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園