プールに早く入りたいよぉ~
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
関連記事
ホットサンド
今日はおやつで大人気のホットサンドを紹介します!
簡単に作れるのでぜひ作ってみてください。
【材料】
食パン
ベーコン
とろけるチーズ
バター
【作り方】
1.食パンにベーコン、チーズをサンドする。
2.ホットプレートを180℃で余熱し、バターをぬる。
3.パンをのせてふたをし、2~3分焼く。(色を見ながら)
4.色がついたらひっくり返し、反対の面もふたをして焼く。
5.とりだして食べやすい大きさに切ったら完成!!
※ホットプレート・フライパンどちらでもできます。
※具はお好みでハムやツナ、卵など色々アレンジしてください。
おいしくできますように♪
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
荒馬座の皆さんありがとうございました
6月21日(金)に行われた ”芸術を観る会” では
「民族歌舞団 荒馬座」の皆さんに来て頂き公演しました。
当日は274名もの方々に集まって頂き「ラッセーラ♫ラッセーラ♫」と荒馬おどりのかけ声に合わせ大盛り上がりでした。
他にもソーラン節 ぶち合わせ太鼓と迫力ある演出に会場が一つになりました。
沖縄のエイサーのカチャーシーでは手踊りをし、会場が幸せいっぱいになりました。
大迫力の中行われた公演となりました。
参加して頂いたみなさんありがとうございました。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
さんまが来たよ!!
あかね保育園で毎年行われている「さんま焼きパーティ」が今年も行われました!
さんま焼き師の資格を持っているマロンさん達が来て下さり、子ども達の目の前でさんまを焼いてくれました。
そして焼く前の,生のさんまを触らせてもらいましたよ~
普段なかなか触る機会がないので貴重な経験です。
みんなドキドキしながら触っていました。
この日はご飯も外でお釜で炊いています。
お焦げも付いて、ホカホカのご飯が出来上がりました。
さんまが焼けてくると、とてもいい匂いがします。「まだかな~」と待ち遠しい子ども達です。
園庭にブルーシートを敷いてテーブルを並べて青空に下でいただきます!
骨をきれいにとって一匹ペロリと食べてしまいました。
「おいしい~!」とあちこちから聞こえてきます。
外で食べるさんまはとってもおいしいね!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記