ご飯いっぱい食べるよ! あかね保育園
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
関連記事
まゆだままつりがはじまるよ!
1月12日(金)にまゆだままつりを開催しました。

あすなろ組の開幕太鼓から始まったまゆだままつり、たき火をバックにとてもカッコイイあすなろさんでした。

職員と保護者、そして卒園児でのぶち合わせ太鼓。力強い太鼓の音に子ども達は目をかがやかせていました。

今年の獅子舞はあすなろ組の子と職員での親子獅子舞でした。
獅子舞を見てドキドキの子ども達、噛みついて(神付いて)もらい無病息災・疫病退散!!一年間健やかに過ごせるよう願いました。

その後は給食室手作りのとってもおいしいお雑煮とすいとんを頂きました。
大人も子どももたくさんおかわりをしてポカポカあたたまりましたよ。
皆様も良い一年をお過ごし下さい。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
2月の誕生会
2月16日(金)
2月生まれの子の誕生会がありました。
6人の子がお祝いしてもらい、とても嬉しそうでしたよ。
カードやランチョンマットのプレゼント、園長先生からの 抱っこ、おんぶ、肩車のプレゼントもしてもらいました。

”みんなであそぼう”は「お寺のおしょうさん」の手あそびです。
元々知っている子も多く、お友だちと向かい合ってやる姿もありましたよ!

そしてお楽しみは武蔵野美術大学の学生サークル「ダニ族」さんの人形劇です。
人形はすべて学生さん達の手作りだそうです。
「女の子のおたんじょうびをお友だちがサプライズでお祝いする」という
オリジナルの物語でした。
そしてその中に登場するケーキのトッピングを誕生日の子にお手伝いをしてもらう、という演出もあり、
とっても楽しかったです。


この日の給食は
のり巻き(納豆、きゅうり、たくあん)
めかじきのみそ焼き、さつまいものコロコロ揚げ、けんちん汁、果物
そしておやつは給食室手作りのクッキーでした。たくさん食べましたよ!


- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園
あそぼう会のえんにちごっこ
あかね保育園・あかねの風保育園では、
子育て支援センター「あそぼう会」
を行っています
普段はそれぞれの園で活動していますが、先日は2園合同で「えんにちごっこ」を開催しました!
かき氷 ポテト パン ヨーヨー おめん作りコーナー わなげ 魚つり 水あめ ひもくじ などなど





スタンプカードを持って好きなお店から自由にまわって親子で夏のお祭りを楽しんでもらいました♬
0~2歳児中心ですが、夏休み期間ということもありきょうだいで参加してくれたご家庭もたくさんいました
あかね保育園の幼児クラスの子どもたちも
盆踊りや太鼓で
一緒に参加してくれましたよ!

またファミリーデーやクリスマス会など合同でイベントと開催するのでぜひあそびに来てくださいね!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園
- カテゴリー: あかね保育園

前期食
中期食
後期食