関連記事
こぶし組お楽しみ会
9月18日 こぶし組のお楽しみ会がありました。
やりたいこと、食べたいものを子どもたちが出し合って夜20時まで楽しいことを沢山する日です。
午前は西狭山ケ丘公園へ行ってからプールに入り、午後はサロン棟で好きな遊びをしました。
トンネルや新聞紙ドームにも入り、大はしゃぎでした。
そして夕方はお風呂タイム。「あかねの湯」にみんなでゆっくりつかり
「あったか~い」と長湯する子もいましたよ。
そしてお待ちかねの夜ごはん!
カレー、納豆、ぎょうざ、からあげ、きゅうり、アイスをおなかいっぱいたべましたよ!
その後は夜の散歩をして、あかね保育園の全ての部屋を使ってかくれんぼをしました。
それぞれが考えていろんな場所に隠れていて面白かったです。
最後に花火をして、20時にお迎えで楽しい一日が終わりました。
「願いが詰まっている日だね!」と言ってくれた子がいました。
自分たちで決めて実現した一日は特別な一日になったと思います。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
あかねバザー 大成功!
12月2日(土)に行われた あかねバザー!たくさんの献品のご協力ありがとうございました。
当日は暖かい日差しの中開催できました。
「ママが作ってくれたカレー おいしかった~」と子ども達
卒園児の保護者の方たちが手伝ってくれたおだんごやさん
給食室手作りのロールケーキも大好評で「おいしかった~」というご意見をたくさん頂いています。
喫茶コーナーで一息ついて、在園児はもちろん卒園児、地域の方々、元職員の方たちも遊びに来てくれて、ゆっくりお茶を飲んでいました。
ゲームコーナーのボーリングもとてもにぎわっていて、繰り返し遊びに来て楽しんでいました。
雑貨もたくさん売れ、来ていただいたお客さんに喜んでもらいました。
陶芸品も素敵な品が沢山あり、よろこんでiいただきました。
みなさんのご協力のもと大成功に終わりました。
ありがとうございました。
また来年も楽しみにしていてくださいね。
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
2月の誕生会
2月16日(金)
2月生まれの子の誕生会がありました。
6人の子がお祝いしてもらい、とても嬉しそうでしたよ。
カードやランチョンマットのプレゼント、園長先生からの 抱っこ、おんぶ、肩車のプレゼントもしてもらいました。
”みんなであそぼう”は「お寺のおしょうさん」の手あそびです。
元々知っている子も多く、お友だちと向かい合ってやる姿もありましたよ!
そしてお楽しみは武蔵野美術大学の学生サークル「ダニ族」さんの人形劇です。
人形はすべて学生さん達の手作りだそうです。
「女の子のおたんじょうびをお友だちがサプライズでお祝いする」という
オリジナルの物語でした。
そしてその中に登場するケーキのトッピングを誕生日の子にお手伝いをしてもらう、という演出もあり、
とっても楽しかったです。
この日の給食は
のり巻き(納豆、きゅうり、たくあん)
めかじきのみそ焼き、さつまいものコロコロ揚げ、けんちん汁、果物
そしておやつは給食室手作りのクッキーでした。たくさん食べましたよ!
- 作成者: akanehoikuen
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記
- カテゴリー: あかね保育園, あかね日記